top of page
点検業務
Service 1
点検業務
SERVICE 1
消防設備点検
防火対象物点検
防災管理点検
消防設備点検は、建物や施設内に設置された消防設備が正常に機能しているかを確認する重要なプロセス。点検は通常、法律に基づいて定期的に実施いたします。
■ 点検内容
消火器 : 使用期限や圧力の確認、設置位置の適正性
スプリンクラー : 整備状態や作動テストを行い、機能を確認
火災報知器 : 感知器の動作確認やバッテリーの確認
消火栓 : 水圧やホースの状態、消火栓の操作確認
避難経路表示 : 照明や表示板の機能を確認 など
■ 点検の頻度
消防設備の種類によって異なりますが、一般的には年に1回以上の定期点検を行います。

改修工事
Service 2
改修工事
SERVICE 2
不良箇所の改修工事
不良箇所の改修工事は、建物や施設において発生した劣化や損傷を修復し、機能や安全性を回復させるプロセス。
■ 改修工事の目的
・安全性の向上 : 不良箇所を修復することで、構造物の安全性を確保し、事故や災害を防止します。
・機能回復 : 設備や施設が本来の機能を果たすように整備します。
・資産価値の維持 :適切なメンテナンスを行うことで、建物の価値を保ちます。

設置工事
Service 3
設置工事1
SERVICE 3
自動火災報知設備や
消防設備の設置工事
自動火災報知設備と消防設備は、火災から人命や財産を守るための重要なシステムです。設置工事は計画から施工、試験まで多岐にわたり、専門的な知識と技術が必要です。

機器販売
Service 4
機器販売
SERVICE 4
消火器や警報機器
消防設備機器販売
消火器や警報機器を含む消防設備機器の販売は法規制を理解し、品質の高い製品を提供することが求められます。何か具体的な質問があれば、いつでもご相談ください!

実績紹介 ・お客様の声
Performance & Customer Voice
代表実績

消防用設備点検
地下鉄(大阪メトロ) 様
地下鉄全駅の半数箇所 (約66箇所)
消防設備点検業務
2021年度から継続的な点検業務を承っております。防火シャッターや防火ダンパーなどの建築設備の点検業務から開始し、現在では地下鉄全駅の半数箇所(約66箇所)の消防用設備点検業務を行っております。

消防用設備点検
ミズノスポーツサービス 株式会社 様
武道館 運動場
有料老人ホーム
2021年度から継続的な点検業務を承っております。公共や民間のスポーツ施設・建国運動施設・フィットネス施設などの体育施設の消防用設備点検業務及び、防火対象物点検を行っております。

消防用設備点検
福山通運株式会社 様
大阪府内 (計16箇所)
有料老人ホーム
2018年度から継続的な点検業務を承っております。神戸三田支店の倉庫などの消防用設備点検業務及び、貯水槽清掃・水質検査を行っており、過去には防鳥ネットの設置もご依頼いただきました。
bottom of page